中間処理場破砕処理プラント
〒 942-0034
新潟県上越市大字下真砂字川原畑326番地2外7筆
株式会社マキタ創建
〒942-0033
新潟県上越市福橋625
TEL.025-543-4293
FAX.025-543-0906
株式会社 マキタ創建
中間処理場破砕処理
プラント
〒 942-0034
新潟県上越市大字下真砂字川原畑326番地2外7筆
株式会社 信越エコノス
リサイクルセンター
〒942-0143
新潟県上越市頸城区下三分一字
大枝1番地8
TEL.025-545-2385
FAX.025-543-0906
有限会社 サイセイ
改良土リサイクルセンター
〒942-0035
新潟県上越市大字上千原4340番地
TEL.025-545-5578
上越市、妙高市を中心に、長岡市、三条市、柏崎市、新潟市など新潟県内全域対応。さらに長野県北部、富山県東部まで幅広い地域より解体のご依頼を承っております。基本的には新潟県内全域を対象とさせていただいておりますが、全国どこでも対応しますので解体物件がある場合は一度ご相談ください。
こんにちは~😃
本日、事務所1Fに新たに冷蔵庫が設置されました~㊗
熱中症対策の一環です✨
真ん中の段は冷蔵にも冷凍にもなる優れものです☝
現場の従業員は朝礼をこの会議室で行い、それぞれ任された現場に出かけていきます🚚
会議室には瞬間冷却パックや、OS-1、塩飴類をいつでも現場へ持っていけるようストックしてあります☝
その他にも各現場ごとに氷を買って持って行ったりと
なんとか夏を乗り切ってきましたが、
どんどん暑くなっていく日本の夏……
どうなってしまうの~💦💦
そして熱中症対策も義務化になったことをきっかけに、ついに!!!!!
冷蔵庫設置となりました✨
たくさん氷をストックして各自の水筒にいれていったり、
見ているだけでひんやり~⛄⛄⛄
飲み物を凍らせておいたりと…
色々な使い方に期待です✨✨
熱中症について調べていたら、気になるワードを見かけました~👓
【熱あたり】
実は暑さによる体調不良は、熱中症はほんのわずかな人たちで、
もっとたくさんの人に暑さによる体調不良・弊害が起こっている。
【熱あたり】の「あたり」という字は、熱中症の「中」が「あたり」と読むが、中毒、体への害という意味。
熱中症につながってしまう一歩手前、
熱による不調全般の事を指す言葉が【熱あたり】だそうです✍
「疲れた」「食欲がわかない」「よく眠れない」
実は暑さが原因かも?
では【夏バテ】と【熱あたり】は何が違う?
【夏バテ】は色々な臓器が疲れて起こる弊害。
熱あたりを長時間放置すると【夏バテ】になるそうです💦
熱あたり→夏バテ→熱中症
こんなイメージ??
これらの対策はすべて、まずきっちり栄養を摂る。(特にビタミン・ミネラル類)
しっかりと睡眠を取り、こまめな水分補給。
さらにはシャワーやぬるま湯のお風呂に浸かって少しリラックスすることも有効だそう🍃
精神的なリラックスは自律神経が整い良いのだとか☝
【熱あたり】…熱中症の第一歩かも?
体調を整えることも自分を守るための大事な仕事ですね💡
お盆休みまで約2週間!!
暑さに負けず、乗り切りましょう❕❕
弊社の夏季休暇のお知らせです☝
宜しくお願いいたします。