中間処理場破砕処理プラント
〒 942-0034
新潟県上越市大字下真砂字川原畑326番地2外7筆
株式会社マキタ創建
〒942-0033
新潟県上越市福橋625
TEL.025-543-4293
FAX.025-543-0906
株式会社 マキタ創建
中間処理場破砕処理
プラント
〒 942-0034
新潟県上越市大字下真砂字川原畑326番地2外7筆
株式会社 信越エコノス
リサイクルセンター
〒942-0143
新潟県上越市頸城区下三分一字
大枝1番地8
TEL.025-545-2385
FAX.025-543-0906
有限会社 サイセイ
改良土リサイクルセンター
〒942-0035
新潟県上越市大字上千原4340番地
TEL.025-545-5578
上越市、妙高市を中心に、長岡市、三条市、柏崎市、新潟市など新潟県内全域対応。さらに長野県北部、富山県東部まで幅広い地域より解体のご依頼を承っております。基本的には新潟県内全域を対象とさせていただいておりますが、全国どこでも対応しますので解体物件がある場合は一度ご相談ください。
こんにちは~😎
今日も元気に雷雨です~⚡⚡
最近非常に多いです💦
先日のブログにも載せた、冠水してしまったマキタの資材置き場の様子を各種SNSにUPしたのですが…
よくわからないうちに、ショート動画の方にアップされていて…
(調べてみると、縦長で1分以内の動画だとショート動画として投稿できるそうな。)
そして【冠水】ってタグ付けしてしまったもんだから
↓↓↓↓
あれよあれよと1785回も再生されていました👀
こんな話題で再生数を稼ぐつもりなくて…なんだかちょっと罪悪感です。
でもショート動画!いいじゃない!と思ってしまったわたくしは、
調子に乗ってエコノスの木製チップ製造の動画を、ショートver.と通常ver.の動画2種類UPしてみました!
うん、やっぱりショートの方が再生数良し✨
今後はショートと通常verの二刀流でやっていこうと思います📹
なんでも色々やってみて、改善していこうと思います~☺
次は解体現場の様子をUP出来たらいいなぁと思っています。
そしてひそかに始まる極秘プロジェクト…
その一部をチラ見せ~💓
エモくないですか~?💓(…なんて人生で初めて言いましたよ。w)
マキタ創建前身の会社である㈲牧田工務店のバスの広告の写真が残っていました✨
レトロでおしゃれな感じですよね~📷
今、こんな写真をなるべくたくさん集めています~💛
若かりし頃の業務部Y主任の写真なんかもでてきちゃったりなんかして🤭
どんなものになるのか乞うご期待です~☝